私たちは、菓子を作る事で社会と大きく関わっています。 食の安全と環境の保全を常に考え、お客様と地域住民の皆さまから信頼される企業を目指します。 地球温暖化の現状や限りあるエネルギー資源、食糧資源の大切さを全従業員が自覚し、菓子作りを通じて自主的、積極的に環境保全活動に取り組みます。
工場の屋根に720枚(容量150kw)の太陽光モジュールを配置し太陽光発電を行ない、当工場電力の約21%を侑っております。これによりCO2排出量を年55.26t削減する効果があります。 これは、森林面積に換算すると、155,000m²分となります。また、工場屋根に設置する事で夏場の天井遮熱効果を発揮し、冷房動力の削減にも寄与します。 次世代の環境を守るため筑豊製菓は環境負荷を継続的に低減する取り組みを行っております。
当社は環境理念を実現すべく、エコアクション21に基づいた環境経営システムを実践して参ります。
2011年2月8日エコアクション21の認証を取得しました。
「環境への取組を効果的、効率的に行うシステムを提案、運用、維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、公表する。」ための方法として環境省が策定したガイドラインです。